日テレ「24時間テレビ」瞬間最高41・9% 城島さんゴール直後
2014.9.1 11:16
日本テレビ系で8月30日午後6時半〜31日午後8時54分に放送された「24時間テレビ37 愛は地球を救う」の平均視聴率が歴代6位となる17・3%(関東地区)だったことが1日、ビデオリサーチの調べで分かった。
瞬間最高は、チャリティーマラソンに挑戦したTOKIOの城島茂さん(43)が日本武道館にゴールし、インタビューに答えていた午後8時50分の41・9%。番組最終盤となった31日午後7時〜8時54分の「PART10」の平均視聴率は31・5%だった。
産経ニュースより引用
http://sankei.jp.msn.com/
来る日も来る日もテレビをつけると、日本テレビの「24時間テレビ 愛は地球を救う」が放映されて、本当に24時間で終わるの?いったい何日やれば気が済むんだ?と思ったら、予告篇を長々放映して、番組終了直後、間髪入れずに振り返る編を放映したようですね。
(* ̄0 ̄)θ〜♪ サクラ吹雪の〜サライの空は〜
恒例の「24時間マラソン」は、正直言って感動しません。
TOKIOの城島茂が走っている姿を見ても、ゴールをしても、全く感動しませんでした。
日本テレビの「24時間テレビ 愛は地球を救う」が、チャリティー番組だと言い張るからには、チャリティー対象者がいます。
お年寄りや身体の不自由な方々、そして、震災被害者の方々などでしょうね。
しかし、24時間走ることを誰が望んで、走ることが、いったい誰に対して、どんな展開でチャリティーになるのでしょう。
一切走らなくて良いから、いやっ、一歩も歩かなくても良いから、いやいやっ、とにかく、うろつかなくて良いから、あっさり1億円くらい募金した方が良いのではないでしょうか?
あっさりと。。。
(。・_・。)
番組放映中に、一般人に、TOKIOの城島茂が走ったことについて、「どうだった?!ねえ?どうだった?!」と感想を聞いていました。
「別に何とも思わない」「高額のギャラがもらえるなら俺も走りたい」とはとても言える空気でなく、皆さんそれぞれに、「感動した」「勇気をもらった」などと言い繕っていました。
言わせている感、半端ないです。
ε-(;-ω-`A) フゥ…
そして、たまたま、自分が見たときがそうだったのかもしれませんが、ジャニーズ事務所一色という感じでした。
関ジャニ∞の村上信五も、いつものように無駄に目立っていました。
以前、関ジャニ∞の村上信五は、NHKの紅白歌合戦で、一生懸命に盛り上げようとしていた千葉県船橋市非公認のご当地キャラ「ふなっしー」に対して「ルールを守れ」と攻め立てました。
関連記事
ふなっしー人気に嫉妬!ジャニーズ事務所の芸能人・スマップと関ジャニ∞!
しかし、村上信五の実母が社長を務め、村上信五も取締役として名を連ねる不動産会社が、大阪市の土地を無断で占有し違法建築しようとして、7月末に市の行政指導を受け、工事の下請け業者に代金が支払われていなかったそうです。
人に?梨に?説教して、チャリティー活動をしようなんて大それたことを考えなくていいから、まずは親子揃ってルールを守り、支払うべきものを気持ち良く支払いましょう。
さらに、「24時間テレビ 愛は地球を救う」では、過去に、JINS ジンズのコマーシャルタレント・嵐の櫻井翔が募金しに来た人に「握手してください」と言われ、「握手するために募金に来たの?」と言って、握手を拒否する姿勢をとりました。
純粋に募金したいという気持ちで来い!ということであれば、テレビカメラも必要なし、芸能人も必要なし、募金箱だけあれば良いと言うことになります。
しかし、「24時間テレビ 愛は地球を救う」に出演する芸能人のギャラ総額は、2億円〜3億円に上ると言われています。
櫻井翔は、ノーギャラでも、テレビカメラが入らなくても、純粋に募金活動に協力するのでしょうか。
何のためにテレビカメラが入り、そして、芸能人が集結しているのでしょう。
チャリティーにかこつけて握手を求めるファンも、チャリティーにかこつけてビジネス行為・売名行為をしている芸能人も、目くそ鼻くそです!!!
☆⌒Y⌒Y⌒ヾ(#`Д´)ノ┌┛ワキマエロ!!!
世の中、目くそが鼻くそに説教しまくりですネ。。。
┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・