神奈川県警は13日、眼鏡をひったくったとして窃盗の疑いで、横浜市南区、自称自動車整備工、長沢徹容疑者(37)を逮捕した。
県警によると「眼鏡が欲しかった」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は10月30日未明、神奈川県藤沢市湘南台の路上で、同市の男子大学生(23)に後ろからバイクで近づいて「道を教えてください」と声を掛け、大学生がかけていた眼鏡をひったくった疑い。
長沢容疑者宅の家宅捜索で、眼鏡約20個が見つかった。
横浜市内では眼鏡を狙ったひったくりが数件起きており、県警が関連を調べている。
産経ニュースより引用
http://sankei.jp.msn.com/
フレームのサイズも、レンズの度数も合わない眼鏡を盗んだってしょうがないだろうに・・・。
フレームは、顔形、顔の大きさが同じような相手を狙ったのでしょうかね?
レンズだけ交換するにしても、レンズの値段って、企業・店舗によって価格がバラバラ。
非常に価格幅があります。
愛眼 は高かったな。。。
(´-ω-`)
株主優待を使用しても、それより安い店がいくらでもありますね。
しかも、株主優待の内容を、50%割引から30%割引に改悪しました。
フレームやレンズの値段が、企業によって、これほど大きく違うことを知りませんでした。
愛眼はイオンとか量販店に出店しているのに、商品価格は百貨店テナント並。
高い理由が「日本製ですから!」と言っていたのに、最近は日本製じゃないようですね。
ポリシーが全く感じられません。
しかも、同じ愛眼株式会社のなかでも、メガネの愛眼、カピス、シーズ、各店バラバラなのです。
株価は下がるし、商品価格は高いし、ポリシーは感じられないし・・・。
もう勝手にしてください!!
(`(エ)´)ノ_彡☆ブーブー!!