2012年08月26日

メガネ屋・愛眼で検眼に誘われて〜「愛眼ってお洒落???」

1.メガネの購入と下降する愛眼の株に関わってしまったきっかけ

2.愛眼株式会社!店員による検眼への誘い、視力検査から悪夢の始まり

3.メガネ屋・愛眼で検眼に誘われて〜初めて聞く「検眼」という言葉

4.メガネ屋・愛眼で検眼に誘われて〜「問診をします」 からつづく



「検眼しましょう」


「問診をします」




それまで、一緒にいた友人も自分も、眼鏡屋に入ったこともありません。


眼鏡屋での検査がどのようなものか分かりません。



ましてや自分は友人の付き合いで眼鏡屋に入っただけ・・・


メガネを購入する気など毛頭ないし・・・


メガネをかけたくもないし・・・

イヤバブーo(;_;o)(o;_;)oイヤバブー



また、メガネど素人でも、愛眼がお洒落な眼鏡屋、センスが良いフレームを揃えている、とは言い難いということは何となく感じました。

( ̄_ ̄|||) どよ〜ん



メガネ屋・愛眼で検眼に誘われて〜タダより高いものはない へつづく
posted by 愛眼ってどうよ 大阪市天王寺本社の眼鏡屋 at 07:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 視力検査(検眼)誘導 「愛眼」に戸惑う | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
サイト内検索
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。