たまに上方修正でもしろって!
メガネトップも愛眼株式会社と同じく、同族企業のはずだが・・・優秀なんですかね。。。
まぁ、同族企業でも、黒字のうちは、とやかく言われることもないでしょう。
ここから株探より引用――――――――――――――
決算速報
愛眼 <9854>【連結決算】
愛眼、今期経常を赤字拡大に下方修正
2012年11月09日15時20分
愛眼 <9854> が11月9日大引け後(15:20)に決算を発表。13年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常損益は7.6億円の赤字(前年同期は2.8億円の黒字)に転落した。
併せて、通期の同損益を従来予想の3.6億円の赤字→16.2億円の赤字(前期は4.6億円の赤字)に下方修正し、赤字幅が拡大する見通しとなった。
会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常損益は8.5億円の赤字(前年同期は7.4億円の赤字)に赤字幅が拡大する見通しとなった。
直近3ヵ月の実績である7-9月期(2Q)の連結経常損益は3.1億円の赤字(前年同期は2.5億円の黒字)に転落し、売上営業損益率は前年同期の5.0%→-6.8%に急悪化した。
会社側からの【修正の理由】
売上高につきましては、商品構成の改善が遅れ予定販売着数を下回り、かつ低迷する単価の急速な回復が望めず、前回公表値を下回る見込みとなりました。また、営業利益、経常利益および当期純利益につきましては、退店に伴う賃借料や希望退職制度の実施による人件費等経費削減が期待できるものの、売上総利益の減少や「NEW愛眼」へのコーポレートブランド刷新のための広告宣伝投入、改装による一時的経費の増加等により、平成25年3月期通期の連結業績予想は、前回公表値を下回る見込みとなったため修正いたします。※上記の予想数値につきましては、発表日現在において入手可能な情報に基づいて作成したものであり、実際の業績は、今後様々な要因によって予想数値と異なる場合があります。
――――――――――――――ここまで引用
「NEW愛眼」へのコーポレートブランド刷新のための広告宣伝投入、改装による一時的経費の増加等。。。
(●´・×・`●)?
これを赤字理由に挙げるのは、いくら何でもあんまりでしょう。
それらを踏まえて、ロゴを変えて黒字化しようと判断したのでしょう?
赤字の言い訳も何だか適当というか、いい加減になってきたようですね。